芸術祭残すところあと1日
- 芸術祭残すところあと1日!!
- 2015年11月14日
- 読了時間: 2分
第3回炭都国際交流芸術祭in大牟田も残すところあと1日となってしまいました。
今日は、残念ながら大牟田は1日雨模様でした。
明日の最終日は晴れることを願っております!

そして、皆様に残念なお知らせがあります。
今回の芸術祭の展示の目玉の一つでもあった
こちらの写真の、木で作られた魚の作品ですが、
実は、昨日の昼に事故があり、
転倒し破損しました。


巨大なインスタレーションのため、転倒を防ぐために
ワイヤーをはっていましたが、そのワイヤーに
運送会社のトラックが接触し、転倒したものです。
車の進入を想定しておらず、まさかの出来事でした。
損傷が大きく芸術祭の残り期間も僅かな為、修復は
困難と判断され、現在、展示を中止し、安全のため、
ブルーシートをかけた状態となっております。
この作品を楽しみにお越しいただいた方が
本日もたくさんいらっしゃいました。
本当に申し訳ありません。
芸術祭の実行委員会としても、残念でなりません。
また、この作品をつくった作家さんや作品の製作に
関わった方々、この作品の今後の活用を楽しみに
されていた方々のお気持ちを考えると大変
心苦しいです。
芸術祭の展覧会というアーティストの発表の場の中で、
アート空間を皆様に楽しんでいただくという責務が果たせなかったことが悔やまれてなりませんが、
芸術祭の責務を改めて考えさせられ出来事でした。
この作品を楽しみにされていた方、大変申し訳ありません。
お知らせとともにこの場をかりてお詫びさせていただきます。

本日は、まちなか(新栄町)で、竹と人 さんによる光竹のイベント開催されています。
11/3の宮原坑プロジェクションマッピングの時も、竹からもれるあたたかな光が
優しく包み込んでくれたのを思い出します。
11/3のプロジェクションマッピングより開幕となった芸術祭ですが、
会期はいよいよ明日までとなってしまいました。
名残惜しいですが、明日までです。
皆様、是非お越しください。
お待ちしております。